この記事ではJavaScriptの強力な配列メソッド、map、filter、reduceについて説明します。これらのメソッドを使うと、配列のデータを簡単に操作できるようになります。
JavaScriptには配列を操作するための色々なメソッドがあります。中でもよく使われるのがmap、filter、reduceです。これらを使いこなすと、コードがもっとシンプルでわかりやすくなります。
mapメソッドは配列の各要素に対して関数を実行し、その結果から新しい配列を作り出します。例えば、すべての要素に2を掛けたい時などに使えます。
const numbers = [1, 2, 3, 4, 5];
const doubled = numbers.map(x => x * 2);
console.log(doubled); // [2, 4, 6, 8, 10]
filterメソッドは配列の各要素に対して条件をチェックし、その条件に合った要素だけを含む新しい配列を作り出します。例えば、偶数だけを取り出すときなどに使えます。
const numbers = [1, 2, 3, 4, 5];
const evenNumbers = numbers.filter(x => x % 2 === 0);
console.log(evenNumbers); // [2, 4]
reduceメソッドは配列の各要素に対して関数を実行し、単一の値を計算します。例えば、配列内のすべての数を足し合わせるときなどに使えます。
const numbers = [1, 2, 3, 4, 5];
const sum = numbers.reduce((accumulator, currentValue) => accumulator + currentValue, 0);
console.log(sum); // 15