Go言語(ゴー ごうげんご)は、Googleが開発したプログラミング言語です。シンプルで効率的なコードが書けるため、人気があります。多くの開発者が使っているので、覚えておくと役に立つでしょう。
まずは、Go言語の公式サイトに行きましょう。サイトのURLは「https://golang.org」です。このページには、Goの最新バージョンが紹介されています。
公式サイトに行ったら、自分のPCのOS(Windows、macOS、Linux)に合ったインストーラを探してダウンロードしましょう。
ダウンロードしたインストーラを開いて、画面の指示に従ってインストールを進めます。特別な設定は不要なので、基本的には「次へ」をクリックすれば大丈夫です。
Windowsを使っている場合、環境変数を設定する必要があります。「スタートメニュー」を右クリックし、「システム」を選んで、「詳細システム設定」を開きます。そこから「環境変数」を選び、PathにGoのインストール先(通常はC:\Go\bin)を追加します。
インストールが成功したか確認するために、ターミナル(またはコマンドプロンプト)を開いて、以下のコマンドを入力します。
go version
Goのバージョンが表示されれば、インストールは完了です!
Goのコードを書くために、テキストエディタを用意してください。おすすめは「Visual Studio Code」や「Sublime Text」です。どちらも使いやすいので、好みに応じて選んでください。
次に、以下のコードをテキストエディタにコピーして、「hello.go」という名前で保存します。
package main
import "fmt"
func main() {
fmt.Println("Hello, World!")
}
保存したプログラムを実行するために、ターミナルを開いて、プログラムを保存した場所に移動します。コマンドは以下の通りです。
cd 保存したフォルダのパス
次に、以下のコマンドを入力して実行します。
go run hello.go
成功すると、「Hello, World!」と表示されます。これがあなたの初めてのGoプログラムです!