今回はPHPを使って簡単なブログを作成する方法を紹介します。
まずはPHPを使うための環境を整えましょう。ローカルで実行できるように、以下のものをインストールしてください。
XAMPPはApache、MySQL、PHPがセットになったパッケージです。公式サイトからダウンロードし、インストールします。
XAMPPをインストールしたら、htdocsフォルダの中に新しいフォルダを作成します。ここがあなたのブログのプロジェクトフォルダになります。
ブログを作成するために、データベースを使います。MySQLを使ってテーブルを作成しましょう。
ブラウザで「http://localhost/phpmyadmin」にアクセスします。新しいデータベースを作成し、名前を「blog」としましょう。
次に、データベース「blog」にテーブルを作成します。テーブル名は「posts」とし、以下のカラムを追加します。
それでは、実際にブログの基本機能を実装していきましょう。
以下のコードで、データベースから投稿を取得して表示することができます。
<?php
$mysqli = new mysqli("localhost", "root", "", "blog");
if ($mysqli->connect_error) {
die("接続に失敗しました: " . $mysqli->connect_error);
}
$sql = "SELECT * FROM posts ORDER BY created_at DESC";
$result = $mysqli->query($sql);
if ($result->num_rows > 0) {
while ($row = $result->fetch_assoc()) {
echo "<h2>" . $row['title'] . "</h2>";
echo "<p>" . $row['content'] . "</p>";
}
} else {
echo "投稿はありません。";
}
$mysqli->close();
?>
次に、新しい投稿を追加するためのフォームを作成します。以下のコードを使用してください。
フォームからデータを送信して、データベースに保存するコードです。
<?php
if ($_SERVER["REQUEST_METHOD"] == "POST") {
$title = $_POST['title'];
$content = $_POST['content'];
$mysqli = new mysqli("localhost", "root", "", "blog");
if ($mysqli->connect_error) {
die("接続に失敗しました: " . $mysqli->connect_error);
}
$stmt = $mysqli->prepare("INSERT INTO posts (title, content) VALUES (?, ?)");
$stmt->bind_param("ss", $title, $content);
$stmt->execute();
echo "新しい投稿が作成されました!";
$stmt->close();
$mysqli->close();
}
?>