PHPでブログを作成する:基本機能の実装

2024/08/05
x-logoline-logo
PHP入門
1. PHPとは?初心者向けの基本ガイド
2. PHPのインストール方法:ステップバイステップガイド
3. PHPの基本構文:Hello Worldから始めよう
4. PHPの変数とデータ型の基本
5. PHPの配列:使い方と基本操作
6. PHPの制御構文:if文、switch文、ループの使い方
7. PHPの関数:定義と呼び出しの基本
8. PHPのフォーム処理:ユーザー入力の受け取り方
9. PHPのファイル操作:読み込みと書き込みの基本
10. PHPのエラーハンドリング:try-catch文の使い方
11. PHPとMySQLの連携:データベース操作の基本
12. PHPのセッションとクッキー:状態管理の基本
13. PHPでメールを送信する:mail関数の使い方
14. PHPでファイルアップロードを処理する方法
15. PHPでAPIを作成する:基本的なREST APIの構築
16. PHPのオブジェクト指向プログラミング入門
17. PHPのデータベース接続:PDOとMySQLiの使い方
18. PHPでフォームバリデーションを実装する方法
19. PHPの正規表現:パターンマッチングの基本
20. PHPで画像処理を行う:GDライブラリの使い方
21. PHPでブログを作成する:基本機能の実装
22. PHPでユーザー認証システムを作る方法
23. PHPで簡単なショッピングカートを作成する方法
24. PHPでリアルタイムチャットアプリを作成する
25. PHPで掲示板を作成する:基本と応用
26. PHPでファイルアップロード機能を実装する方法
27. PHPでカレンダーアプリを作成する方法
28. PHPとAJAXを使った非同期通信の実装方法
29. PHPで簡単なCMSを作成する方法
30. PHPでのデプロイとホスティング:初心者向けガイド

PHPでブログを作成する:基本機能の実装

2024/08/05
x-logoline-logo
PR

今回はPHPを使って簡単なブログを作成する方法を紹介します。

開発環境の準備

まずはPHPを使うための環境を整えましょう。ローカルで実行できるように、以下のものをインストールしてください。

XAMPPのインストール

XAMPPはApache、MySQL、PHPがセットになったパッケージです。公式サイトからダウンロードし、インストールします。

新しいプロジェクトフォルダを作成

XAMPPをインストールしたら、htdocsフォルダの中に新しいフォルダを作成します。ここがあなたのブログのプロジェクトフォルダになります。

データベースの設定

ブログを作成するために、データベースを使います。MySQLを使ってテーブルを作成しましょう。

phpMyAdminにアクセス

ブラウザで「http://localhost/phpmyadmin」にアクセスします。新しいデータベースを作成し、名前を「blog」としましょう。

テーブルの作成

次に、データベース「blog」にテーブルを作成します。テーブル名は「posts」とし、以下のカラムを追加します。

  • id(INT, AUTO_INCREMENT, PRIMARY KEY)
  • title(VARCHAR(255))
  • content(TEXT)
  • created_at(DATETIME, DEFAULT CURRENT_TIMESTAMP)

基本的なブログ機能の実装

それでは、実際にブログの基本機能を実装していきましょう。

投稿の表示

以下のコードで、データベースから投稿を取得して表示することができます。


<?php
$mysqli = new mysqli("localhost", "root", "", "blog");
if ($mysqli->connect_error) {
    die("接続に失敗しました: " . $mysqli->connect_error);
}

$sql = "SELECT * FROM posts ORDER BY created_at DESC";
$result = $mysqli->query($sql);

if ($result->num_rows > 0) {
    while ($row = $result->fetch_assoc()) {
        echo "<h2>" . $row['title'] . "</h2>";
        echo "<p>" . $row['content'] . "</p>";
    }
} else {
    echo "投稿はありません。";
}
$mysqli->close();
?>

投稿の追加

次に、新しい投稿を追加するためのフォームを作成します。以下のコードを使用してください。


<label for="title">タイトル</label> <input type="text" id="title" name="title" required> <label for="content">内容</label> <textarea id="content" name="content" required></textarea> <input type="submit" value="投稿">

投稿を送信する

フォームからデータを送信して、データベースに保存するコードです。


<?php
if ($_SERVER["REQUEST_METHOD"] == "POST") {
    $title = $_POST['title'];
    $content = $_POST['content'];

    $mysqli = new mysqli("localhost", "root", "", "blog");
    if ($mysqli->connect_error) {
        die("接続に失敗しました: " . $mysqli->connect_error);
    }

    $stmt = $mysqli->prepare("INSERT INTO posts (title, content) VALUES (?, ?)");
    $stmt->bind_param("ss", $title, $content);
    $stmt->execute();

    echo "新しい投稿が作成されました!";
    $stmt->close();
    $mysqli->close();
}
?>
この記事はAIを使用して作成されています。
PR