PHPを使ってファイルを操作することは、データを保存したり、読み込んだりするためにとても便利です。この記事では、ファイルの読み込みと書き込みの基本を説明します。
まずは、ファイルを読み込む方法について見ていきましょう。PHPでは、いくつかの方法でファイルを開いて内容を取得することができます。
ファイルを開くためには、fopen
関数を使います。この関数は、指定したファイルを開いて、読み込み状態にすることができます。
$filename = 'example.txt'; // 読み込むファイル名
$file = fopen($filename, 'r'); // ファイルを読み込み専用でオープン
if ($file) {
while (($line = fgets($file)) !== false) {
echo $line; // 行ごとに内容を表示
}
fclose($file); // ファイルを閉じる
} else {
echo 'ファイルが開けませんでした。'; // エラーメッセージ
}
もっと簡単にファイルを読み込みたい場合は、file_get_contents
関数を使うことができます。これを使うと、ファイル全体の内容を一度に取得できます。
$filename = 'example.txt'; // 読み込むファイル名
$content = file_get_contents($filename); // ファイルの内容を取得
if ($content !== false) {
echo $content; // 内容を表示
} else {
echo 'ファイルが見つかりませんでした。'; // エラーメッセージ
}
次に、ファイルへの書き込みについて学んでいきましょう。ファイルにデータを書き込むためには、fopen
関数とfwrite
関数を使います。
新しいデータを書き込むときには、ファイルを「書き込み専用」で開き、fwrite
を使って内容を追加します。
$filename = 'example.txt'; // 書き込むファイル名
$file = fopen($filename, 'w'); // ファイルを開く(上書きモード)
if ($file) {
fwrite($file, 'こんにちは、PHP!'); // データを書き込む
fclose($file); // ファイルを閉じる
echo 'ファイルに書き込みました。'; // 成功メッセージ
} else {
echo 'ファイルを開けませんでした。'; // エラーメッセージ
}
既存のファイルに新しいデータを追加したい場合は、「追加モード」でファイルを開きます。これを行うには、a
モードを指定します。
$filename = 'example.txt'; // 書き込むファイル名
$file = fopen($filename, 'a'); // ファイルを開く(追記モード)
if ($file) {
fwrite($file, "\n追加のデータです。"); // データを追加
fclose($file); // ファイルを閉じる
echo 'ファイルに追記しました。'; // 成功メッセージ
} else {
echo 'ファイルを開けませんでした。'; // エラーメッセージ
}