今回は初めてDockerを使う初心者に向けて、Dockerのインストール方法をわかりやすく解説します。Dockerをインストールするのは簡単なので、一緒に頑張りましょう!
まず、Dockerとは何かを簡単に説明します。Dockerは開発やテスト、本番環境で使えるコンテナ技術です。イメージとしては、アプリケーションを動かす小さな箱のようなものと考えるとわかりやすいでしょう。
ここでは、WindowsとmacOS、Linuxの3つの環境でのインストール方法を紹介します。
まず、ターミナルを開いてください。そして、以下のコマンドを入力して順番に実行します。
sudo apt-get update
sudo apt-get install \
ca-certificates \
curl \
gnupg \
lsb-release
curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg | sudo gpg --dearmor -o /usr/share/keyrings/docker-archive-keyring.gpg
echo \
"deb [arch=$(dpkg --print-architecture) signed-by=/usr/share/keyrings/docker-archive-keyring.gpg] https://download.docker.com/linux/ubuntu \
$(lsb_release -cs) stable" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/docker.list > /dev/null
sudo apt-get update
sudo apt-get install docker-ce docker-ce-cli containerd.io
sudo systemctl start docker
sudo systemctl enable docker
インストールが無事完了したら、正しくインストールされているか確認しましょう。
以下のコマンドをターミナル(Windowsの場合はコマンドプロンプト)で実行し、「Hello from Docker!」というメッセージが表示されれば成功です。
docker run hello-world