英単語「guard」は、主に「守る」「警備する」といった意味を持つ動詞および名詞です。
「guard」の語源は古フランス語の「garder」に由来し、「保つ」や「保護する」という意味があります。さらに、その背後にはラテン語の「custodia」(監視、保護)も関係しています。
「guard」は文中でさまざまな形で使われます。名詞としては「警備員」や「保護者」を指し、動詞としては何かを守る行為を表します。
以下に「guard」を使った英語の例文を紹介します。
He will guard the entrance to the building.
(彼は建物の入口を守ります。)
The guards are watching the prisoners closely.
(警備員は囚人たちを注意深く見守っています。)
「guard」は動作を表す動詞で、誰かや何かを守る行為を指します。
「guards」は「guard」の名詞形で、主に警備員や防衛者を意味します。
「guard against」は、「~に対して警戒する」という意味の熟語です。この熟語を使うことで、何かの危険やトラブルから身を守ろうとする意志を表現します。
さて、今回は英単語「guard」について詳しく見てきました。日常生活のさまざまな場面で使われる言葉なので、ぜひ使ってみてくださいね!